現在、世の中には本当に多くのマッチングアプリが存在していますが、今回はその中でも今注目を集めているマッチングアプリ『バチェラーデート』について詳しくご紹介していきたいと思います。
出典:https://www.bachelorapp.net/
最近テレビやSNSでも話題になっているため、見たこと、聞いたことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、マッチングアプリやバチェラーデートに興味があっても、
- バチェラーデートって他のアプリと何が違うの?
- バチェラーデートの料金ってどうなの?
- どんな人がバチェラーデートを使っているの?
- 実際にバチェラーデートを使った人の口コミや評判は?
こういったことが気になって、なかなか始められない人も多いのではないでしょうか?
この記事では、バチェラーデートのサービスの紹介や、実際の口コミなどを詳しくご紹介します!
目次
バチェラーデートはハイスペック男女を対象に『恋活』・『婚活』を目的としたマッチングアプリです。
その主な特徴としては以下の5点が挙げられます。
- 完全審査制のハイスペック男女限定サービス
- 顔写真・実名の公開なし
- A.I.が自動でマッチング
- 週1回のデート保証
- 業界初の恋愛成績表
それぞれ詳しく解説していきます。
1.完全審査制のハイスペック男女限定サービス
「バチェラーデート」は、ハイスペックな男女と出会うことのできるマッチングアプリです。
出典:https://www.bachelorapp.net/
ハイスペックな男女が対象ということで、サービスに入会するためには男女ともに以下のような審査基準が設けられています。
男性の審査基準
- 20歳以上
- 優良企業社員、経営者または管理職、公務員、医師、士業、研究者など
- 内面、外見共に洗練された方
- 真剣にパートナーを探している方
女性の審査基準
- 20歳以上
- CA、モデル、秘書、看護師、美容関連、女医、芸能関係、OL、学生、など
- 内面、外見共に洗練された方
- 真剣にパートナーを探している方
これらの条件に加えて、顔写真付きの身分証による本人確認と、既存会員による審査をクリアして初めてサービスに本登録することができます。
また、毎週のデート後にはお互いを評価する仕組みを採用しており、問題行動をするようなユーザーはすぐに利用停止となるなど、ユーザーの質に対する取り組みも万全です。
2.顔写真・実名の公開なし
恋活・婚活をするにあたって、
「顔写真や実名を登録して同僚や友人にアプリを使っているのをバレたくない…」
という理由で躊躇してしまっている人も少なくないかと思います。
「バチェラーデート」では顔写真・実名が公開されることがありません。
そのため、うっかり友人や知り合いにアプリを使っていることがバレてしまう、という心配がありません。
次のA.Iについての紹介でも説明しますが、バチェラーデートでは一般的なマッチングアプリのようにプロフィールや顔写真を検索して好みのユーザーを選ぶ、ということができず、すべてはA.I.におまかせ!
相手の顔も性格も、デート当日に会ってからのお楽しみというのがバチェラーデートの面白いところです。
3.A.I.が自動でマッチング
バチェラーデートの大きな特徴として、マッチングはA.I.が自動で行うという点があります。
利用者は「検索」や「いいね!」などを行う必要が一切なく、希望条件を設定しておくだけ!
また、条件が合致した相手とのデートもA.I.が自動でセッティングを行います。
出典:https://www.bachelorapp.net/
つまり、バチェラーデートは相手との面倒なやりとりが一切不要で、最速で条件に合った相手と出会うことができるということです。
デート後に入力する相手の評価データをもとにA.I.が学習を繰り返し、どんどん理想の相手へと近づいていくという点も画期的ですよね。
4.週1回(月4回)のデート保証
バチェラーデートでは、週1回(月4回)のデートを保証しています。
出典:https://radichubu.jp/yoridori/contents/id=14011
そのため、「出会うまでの努力で疲れてしまう…」「月会費ばかり払って全然出会えない…」という心配は無用です!
自分のスケジュールに合わせてA.I.がマッチングしてくれるため、効率を求める人や、お仕事が多忙な人にこそおすすめのアプリです。
5.業界初の『恋愛成績表』
バチェラーデートでは、相手からの評価などをA.I.が分析し、あなたの強みや弱みを恋愛成績表として確認することができます。
出典:https://www.bachelorapp.net/
相手に自分がどう思われたのかがしっかりとわかるため、恋愛力が向上し、次回に活かすことができます。
なかなか結果に繋がらないときは特に、自分で理由を考えていても落ち込むだけということも…。
そんな時は『恋愛成績表』のような客観的な評価が次の一歩を踏み出すキッカケになるかもしれません。
こうしたA.I.を活かしたコンテンツも、他のアプリにはないバチェラーデートの特長と言えます。
バチェラーデートの利用料金は?他のアプリより高額って本当?
バチェラーデートの利用料金は基本的に女性は無料、男性は「お手軽プラン」・「ベーシックプラン」・「プレミアムプラン」という選べる3つのプランがあります。
出典:https://www.bachelorapp.net/
ここからは、プラン料金の詳細からデートのキャンセル料まで、詳しく解説していきます。
【男性】お手軽プラン
バチェラーデートでは、お手軽プランが一番価格的には安いプランです。
お手軽プランも月に4回のデートが保証されており、お相手のスペックもバチェラーデートの審査を通過した高スペックな女性です。
他プランとの違いは、A.I.のマッチングレベルであり、利用料金が高いほど希望条件とのマッチング度が高いお相手とデートできるシステムになっています。
まずはバチェラーデートを使ってみたい!という人にはお手軽プランがおすすめです。
もちろん途中でプラン変更も可能です。
利用月数 | 一括 | 1ヶ月あたり | デート1回あたり |
12ヶ月 | 81,600円 | 6,800円 | 1,700円 |
6ヶ月 | 46,800円 | 7,800円 | 1,950円 |
3ヶ月 | 26,400円 | 8,800円 | 2,200円 |
1ヶ月 | 9,800円 | 9,800円 | 2,450円 |
【男性】ベーシックプラン
バチェラーデートのベーシックプランも月4回のデートが保証されているプランです。
ベーシックプランは、お手軽プランよりも希望条件とのマッチング度合いが高いため、コスパを重視する男性におすすめのプランです。
利用月数 | 一括 | 1ヶ月あたり | デート1回あたり |
12ヶ月 | 165,600円 | 13,800円 | 3,450円 |
6ヶ月 | 94,800円 | 15,800円 | 3,950円 |
3ヶ月 | 53,400円 | 17,800円 | 4,450円 |
1ヶ月 | 19,800円 | 19,800円 | 4,950円 |
【男性】プレミアムプラン
プレミアムプランは、他の2つのコースよりも希望条件へのマッチング度が高いだけでなく、よりスペックの高い女性が優先してお相手に選ばれます。
お相手の条件に妥協したくない人、高スペック女性に最短距離ですぐに出会いたい人はプレミアムプランがおすすめです。
利用月数 | 一括 | 1ヶ月あたり | デート1回あたり |
12ヶ月 | 249,600円 | 20,800円 | 5,200円 |
6ヶ月 | 142,800円 | 23,800円 | 5,950円 |
3ヶ月 | 80,400円 | 26,800円 | 6,700円 |
1ヶ月 | 29,800円 | 29,800円 | 7,450円 |
1回のデートにかかる費用は?
バチェラーデートでは月に4回のデートが保証されていますが、デートにかかる費用としてはどの程度なのかも気になるポイントですよね。
バチェラーデートでは、デート場所もA.I.が自動で日時・場所を設定してくれるシステムですが、その場所は基本的におしゃれなカフェです。
出典:https://hitosara.com/scene/premium/date/article.html
カフェということで、1回の費用も高額になる心配がなく、もし男性側がすべて負担したとしてもデートにかかる費用としては1,000~2,000円程度と考えておけば良いでしょう。
一般的にマッチングアプリでの初デートでは、
男性側は…
- 「もうデートに誘っても大丈夫かな…?」
- 「毎回色々な女性の好みを聞いてお店をセッティングするのは大変…」
女性側は…
- 「食事代は割り勘なのかな…?」
- 「個室はちょっと心配…」
こうした不安や心配がつきものですが、A.I.によって自動でカフェデートが設定されるため、男女ともに初アポでの手間や不安がないというところも嬉しいポイントですね。
デートのキャンセル料について
バチェラーデートでは、デートをキャンセルする場合はキャンセル料が徴収されます。
キャンセル料は、キャンセルのタイミング別に以下の通りになっています。
女性 | 男性 | |
デート前日までのキャンセル | 2,000円 | 2,000円 |
デート当日のキャンセル | 3,000円 | 3,000円 |
当日連絡なし | 6,000円 | 6,000円 |
表を見ていただけるとわかるように、キャンセル料に関しては、女性も男性も変わらず同じ費用がかかります。
当日まで相手の顔が確認できないことなどから、当日のドタキャンなどを心配されている人もいるかと思いますが、このシステムによりドタキャン率は5%とかなり低い数字となっているそうです。
もちろんやむを得ない理由でキャンセルしなくてはならない場合もあるかと思いますが、お相手へのキャンセル連絡などもすべてシステムが対応してくれる点は嬉しいポイントです。
また、もし自分がキャンセルされてしまったとしても、別日程でデートができるチケットが付与されるため、デート回数が無駄になることはありません。
また、時間的に余裕があれば同じ日に他のお相手をセッティングしてもらうことも可能です。
バチェラーデートは他のアプリより高額!…だけど出会いのコスパは抜群!
バチェラーデートは他アプリと月会費で比べると確かに高額と言えます。
しかし、月に4回のデートが保証されているという点や、カフェデートでデート費用が抑えられるため、1回のデートあたりの費用はお得というメリットもあります。
出典:https://www.bachelorapp.net/
※ベーシックプランの場合。
・出会いアプリの出会える人数=平均1人/月で計算
また、希望条件などを登録する以外に何もしなくても高スペックな相手との出会いをゲットできるということを考えると、非常にコスパの良いマッチングアプリとも言えそうです。
バチェラーデートはどんな人が使ってる?サクラはいるの?
バチェラーデートは、二段階の審査を通過しなければ利用できない完全審査制のサービスです。
出典:https://www.joho-translation.com/topics/column03.html
ポイント制でのメッセージ交換や、顔検索のシステムがない点からも、運営がサクラを雇うメリットがないため、バチェラーデートにはサクラはいないと考えてよいと思います。
また、毎回のデート後にフィードバックがあるため、相手に失礼な態度をとるような人、体目的の不審人物などは運営によって排除されるシステムができており、安全性という点においてもかなり信頼できるアプリと言えます。
バチェラーデートのネット上の口コミは?
ここからは、バチェラーデートを実際に使った人の口コミを紹介していきます。
良い口コミも悪い口コミも紹介していきますので、マッチングアプリ選びの参考にしてみてください。
バチェラーデートの良い口コミ
あまりにも素敵な女性しか来ないから、最近ガチでハマってリア友に布教しているバチェラーデートの過去2回のデートのレビューをまとめました!更に僕の恋愛成績表を大公開 いいね、リプ多かったら他のレビューも公開するぞ〜
(20代 男性 経営者)
ついに友達ゴリ押しのバチェラーデート登録してみた 友達はいい人しか当たっていないらしいんだけどTwitter漁ると結構悲惨パターンも多いな、、、 普段会うレベル以下の人は当てないで、、、どきどき、、、
(25歳 女性 OL)
友人からおすすめでバチェラーデートを始める人や、とてもいいアプリだからおすすめしたい!という口コミを多く見かけました。
周りに教えたくなるアプリというところからは、アプリの信頼性を感じますね。
前はアプリとか街コンだったんですけど、最近はバチェラーデートってサイトで探してますね。 AIが決めた相手と顔写真なし、メッセージのやりとりなしで会うやつです。 審査とデート後の評価があるので、変な人がいなくて楽なのでやってます! 男性はお金かかるのでオススメできませんが…
(25歳 女性 OL)
バチェラーデートはまだ経験2回。見た目とかは微妙だけど普通に会話できる人来るし、アポまでのやりとりなしなの有り難い。 短時間のお茶で済むから気持ちも楽だし☺ハズレの人と2時間ご飯ほんとしんどいもんな〜 今週の2日連続で今後継続するか決めよ
(30代 女性)
とにかく行動第一弾でバチェラーデートっていうアプリを利用してデートしてきたよ 必ずデートできるし、会うまでにダラダラやり取りせんでいいのがほんまに楽!!実際会った人めっちゃ話しやすくてスマートやったから継続的にデートしていきます…!
(女性 学生)
女性によるバチェラーデートの口コミでは、やりとりしなくて会えるのが楽で良い!という口コミを多く見かけました。
会ってみると好みでなかった場合を考えると短時間のカフェデートで終わるという手軽さも高評価のポイントのようです。
バチェラーデート、男性満員で女性はキャンセル待ちになることが多いらしい。 最低でも月1万円するし、まだ男性が少ないのかも。 デートはカフェで1,000円足らず、1回の出会いのコストで考えたら相当コスパいいのに。
(30代 男性)
バチェラーデート、女性は無料だから登録者が男性より多くて毎回セッティングされるわけではないのか。課金してる側からすると、多くの中から選ばれた人が来てくれるっていうのはありがたい。
(30代 男性 IT系)
バチェラーデート楽しいし、綺麗な人くるし、確実にアポできるメリットは大きい。 だけど、共通点がなかったりするから、相手としての条件は色々と不足してしまうな。
(男性)
男性からのバチェラーデートに関する口コミについては、確実に会えるという点を評価しているものが多かったです。
アプリとしては、女性が基本無料ということもあり女性会員が多いようで、その分男性にはより条件にマッチングした女性が選出されやすい傾向があるのかもしれません。
恋愛成績表については、SNSなどに公開している人も多いため、どんな内容が書かれているのか気になる人は検索してみるのもおすすめです。
バチェラーデートの悪い口コミ
続いて悪い口コミについてもご紹介していきます。
バチェラーデート微妙だなぁ 必ずしも希望が通らないし 多少メッセージだるくても やっぱ写真見て自分で選びたいな、、
(女性)
某インフルエンサーが紹介してたからバチェラーデート始めてみたら、相手クソ微妙だし勝手に3万円課金されるし今のところ詐欺アプリw 時間一切かけずにアポれるのはいいんだけど、自分でコントロールできないのが無理
(20代 男性)
バチェラーデート、今までたまたまいい人に当たってただけだった。 今週は本当に厳しかった。大人の対応ができると思ってたけど、拒絶反応が出まくりの対応になってしまった。 レートが下がる→もっと合わない人が来るの悪循環になりそう。 頑張ろうと思ったものの辞めそう。
(30代 女性 OL)
バチェラーデートの口コミを検索してみると、自分で会う人をコントロールできない点を「微妙…」と考える人も少なくありませんでした。
他のアプリでも、写真と実物が違っていたり、実際に会ってみたら話が合わなかったりすることはマッチングアプリあるあると言えますが、バチェラーデートでは男性が特に高い月会費を払っているということもあり、選ぶことができないシステムを残念に思う人もいるようです。
男性は登録審査も兼ねて1回目のデートは無料で体験できるため、システムに納得ができそうか、実際にどんな女性に出会えるのか、などしっかりと確認してから本登録するか判断するのがおすすめと言えます。
まとめ
ここまでバチェラーデートについて説明してきましたがいかがでしたか?
バチェラーデートは審査を通過したハイクラスな男女のみが登録できるサービスで、お相手とのマッチング、デートのセッティングなどすべてA.I.が自動で行ってくれる画期的なシステムを採用しています。
出典:https://www.bachelorapp.net/
男性の月会費は他アプリと比べると高額ですが、「高スペックのお相手」と「月に4回確実に出会える」ため、コスパの面で評価の高いマッチングアプリです。
興味がある人は是非一度チェックしてみてくださいね。