呪術廻戦145話のネタバレ最新速報!確定情報と感想を大公開 | マンガ列島

呪術廻戦145話のネタバレ最新速報!確定情報と感想を大公開 | マンガ列島

週刊少年ジャンプ2021年19号(4月26日号)に掲載予定の「呪術廻戦」145話のネタバレと展開予想をまとめました。

”死滅回游”に巻き込まれた義姉を救うために、虎杖の力を貸して欲しいと頼む伏黒。
力を貸すことを快諾する一方で、自身が宿儺と代わった時には殺して欲しいと乙骨に依頼するのでした。

そして、高専へと合流した一行は天元へと会いに行きます…。

そんな続きが気になり過ぎる「呪術廻戦」第145話「裏」のネタバレと展開予想を見ていきましょう。
※以下、第144話/第145話のネタバレも含んでおりますのでご注意ください。

\呪術廻戦を無料で試し読み!/
まんが王国公式サイトはこちら!
>>1巻分お得に買う!<<

【ネタバレ前にチェック!】呪術廻戦を1巻分お得に読む裏技!

mangaoukoku_50-9071725出典:まんが王国

ネタバレを読む前に、「呪術廻戦」をお得に読めるまんが王国の裏技をお教えします!!

まんが王国は電子書籍サイトの中でも、国内最大級の漫画取り扱い数を誇るサイトです。
「まんが王国になければ電子書籍版はない!」とまで言われるほど、品揃えには自信があるようです。

e591aae8a193e5bbbbe688a6_e381bee38293e3818be38299e78e8be59bbd-9301388出典:まんが王国

・呪術廻戦 1~最新版 418pt

最新14巻まで揃える場合、累計で5,852pt必要になります。
しかし、まんが王国のポイント購入還元によって、なんと6,000pt分購入すると700ptが戻ってきます!
(購入還元(5,000pt)650pt+購入還元(1,000pt)50pt)

普通に購入するよりも1巻分お得になりますので、電子版を買うならまんが王国で決まりですね!

\呪術廻戦を無料で試し読み!/
まんが王国公式サイトはこちら!
>>1巻分お得に買う!<<

「呪術廻戦」第144話 おさらい

加茂憲倫が仕組んだ、呪術を与えられた者たちの殺し合いである”死滅回游”。
その”死滅回游”に伏黒恵の義姉である伏黒津美紀も巻き込まれており、それを救うためにも虎杖悠仁の助けが必要だ、と伏黒は語ります。

「人を助けろ」の使命のもとで決意を決めた虎杖は、乙骨憂太に頼み事をします。
自分の中の両面宿儺は伏黒を使って何かを企んでおり、予防策として次に自分が宿儺と代わる事があれば迷わず殺してほしい、と。

乙骨が了解したことを確認すると、虎杖は伏黒に向き合い、自分が何をすべきかと尋ねます。
伏黒は、ひとまず高専に戻って天元と接触し、獄門彊の封印の解き方と加茂憲倫の具体的な目的・今後の出方に関する回答を得るべきだと話します。

乙骨は伏黒の後を継ぎ、天元との接触における問題は彼の”隠す”結界にあると語ります。
シャッフルの繰り返される1,000以上の扉のうち、一つだけが天元のいる場所へと繋がっているのだ、と。

天元との邂逅の困難さを理解した虎杖は、伏黒に尋ねます。 同期である釘崎野薔薇の生死について。

伏黒の表情で全てを悟った虎杖は、拳を強く握りしめ決意を新たにするのでした。

そんな中、天元の”隠す”結界についての解決策があるかもしれないと割り込む脹相。

場所を移して、高専に戻ると、九十九と禪院真希が彼らを出迎えます。

そこで、脹相が天元との邂逅方法の抜け穴について語り始める。 実は、扉から天元のいる場所の途中には高専が呪具などを保管する”忌庫”があり、そこには脹相の弟たちの亡骸が存在している。

亡骸だとしても、それなりの数が揃っている以上、脹相は気配を辿ることくらいはできる、と話します。

”忌庫”にたどり着いた一行。
昇降機でさらなる深部へと進む一行だが、虎杖が床の血痕に気が付きます。

しかし、本殿に入った一行が目にしたのはまっさらな何もない世界。
訝しむ面々に対して、九十九は拒絶されているのだ、と話します。

乙骨の提案で引き返そうとする一行に、突然声をかける者が。
そこに現れた者こそ、全知の術師「天元」でした。

呪術廻戦 ネタバレ 144話

「呪術廻戦」第145話 展開予想

九十九由基と合流して、ついに天元と邂逅しましたね…。

不気味なビジュアルの中に、謎の強さと優しさを感じる変なフォルムでした。
今後、どんな力で彼らをサポートしてくれるのか、そもそもサポートしてくれるのか、すごく気になりますね!

「呪術廻戦」第145話ネタバレ

天元の登場に驚く面々だが、ただ一人、九十九由基だけは天元に自分への挨拶がないことを咎める。
気にした様子もない天元は「初対面じゃないだろう」とあしらう。

続けて、薨星宮を閉じた理由を聞くと、自分には人の心が分からないから九十九が羂索に同調している可能性を警戒したのだ、と説明する。
九十九が「羂索」について尋ねると、天元は「羂索」とはかつては加茂憲倫、現代では夏油傑の肉体に宿っている術師であると話す。

そんな中、空気も読まず虎杖悠仁が天元の見た目について質問する。 天元は、あくまで自分は「不死」であって「不老」ではないとし、11年前の星漿体との同化失敗によって老化は加速し、個としての自我は消失し、天地そのものが自身の自我となってしまったのだ、と語る。 “声”が増えなかった理由に納得する九十九を尻目に、伏黒恵と乙骨憂太が「羂索」の目的と「獄門彊」の解き方について尋ねる。

天元はそれに回答する場合、九十九と乙骨、そして呪胎九相図である脹相のいずれか二人に自身の護衛をするように、という条件を提示する。

不死である天元を護衛することに疑問を抱く乙骨や禪院真希、護衛の期間や理由を明かさない天元に不満を漏らす九十九。 それを見た天元は、「羂索」について語り始める。 「羂索」の目的は、日本全土を対象とした人類への進化の強制である、と。 しかし、「無為天変」で日本の人間全員を術師にするには呪力が足りておらず、「羂索」が進化手段として取るのは「人類と天元の同化」だと続ける。 11年前に進化を始めている天元であれば、星漿体以外との同化も可能である、と話す。 すると、脹相は、一人しかいない天元がどうやって複数の人間と同化するのか、と質問する。 天元は、今目の前にいる自身ですら自身ではなく、進化した魂は至る所に存在する、つまるところ天地そのものが天元の自我なのだ、と答える。 天元には結界術があったために形と理性を保てているが、人類の進化によって一人でも暴走を始めれば世界が終わってしまう、と続ける。

理由を問う九十九に、天元は個としての境界が失われたことにより、一億人分の穢れが一瞬で世界中に伝播してしまうのだ、と答える。

天元ですら「羂索」の目的は分かっておらず、進化を果たした天元はもはや人間より呪霊に近くなっており、呪霊操術の術式対象となっているのだ、と。 驚く面々を尻目に、天元は接触した時点で取り込まれてしまうことを危惧して薨星宮で全てを拒絶しているのだ、と話す。

それだけ警戒した上で護衛をするのか、と尋ねる乙骨に、「羂索」は天元に次ぐ結界術の使い手であり、薨星宮の封印も破られる可能性があると答える。

なぜ「今」なのか、と続けて尋ねる九十九。 それに対して、天元はこう語る。 「天元」「星漿体」「六眼」は全て因果で繋がっている。 過去に「羂索」は六眼の術師に二度も敗れており、二度目に至っては六眼も星漿体も生後一月以内に殺している。 そこまでしてなお、六眼と星漿体は同化当日に再び現れたことで、「羂索」は2人同時に現れる事のない六眼を封印する方針に切り替え、獄門彊の捜索を始める。 しかし、11年前に禪院甚爾の介入という予想だにしない出来事が起こる。 完全に呪力から脱却した存在である禪院甚爾によって、天元たちの運命は破壊され、呪霊操術を持つ少年までもが現れる。

意図しないところで獄門彊以外のピースが揃ってしまい、残りの獄門彊ですら6年前に「羂索」へと渡ってしまう。

そこで、伏黒は天元に「死滅回游」の目的を尋ねる。 それに対し、天元は同化前の”慣らし”であるとし、現時点では不完全なものになる可能性の高い自身と星漿体以外の同化を完全に成功させるためだ、と話す。

しかし、これだけの儀式を成立させるために「羂索」自身も”縛り”を背負っており、「死滅回游」の管理者が「羂索」ではないことがその一例であると説明する。

ルールを理解した伏黒と乙骨は、打開策として自分たちも死滅回游に参加し、巻き込まれた人間がゲームから離脱できるルールを追加するべきだ、と結論づける。 また、現状の打開突破策として五条悟の解放も並行して進めるべきだ、と伏黒は併せて提案する。 虎杖がさらに天元から情報を引き出そうとするも、先に残る人を決めてくれ、と言われてしまう。 すると、即決で九十九と脹相が名乗りを上げる。

天元は礼を言うと、五条の解放に必要な獄門彊「裏」を提供する。

獄門彊「裏」の存在に驚く一同。 「羂索」に見つかる前、獄門彊は天元の結界の外にあり、獄門彊「裏」を封印することで「表」の気配を抑えていた、と話す。 この獄門彊「裏」の中にも五条は封印されているが、開門の権限はあくまで「表」の所有者である「羂索」であり、これをこじ開けるには「天逆鉾」もしくは「黒縄」のどちらかが必要だ、とも補足する。 しかし、現状では「天逆鉾」も「黒縄」はどちらも五条の手によって破壊されており、別の手段を取るしかない。

天元が提案するその手段とは、「死滅回游」に参加している「天使」を名乗る千年前の術師の力を借りることだ、と天元は話す。

あらゆる術式を消失させる術式を持つ、その人物の名は「来栖華」。

呪術廻戦 ネタバレ 146話

\呪術廻戦を無料で試し読み!/
まんが王国公式サイトはこちら!
>>1巻分お得に買う!<<

Instagramでもネタバレが気軽にチェックできます!

マンガ列島では、Instagramでもジャンプ作品を中心に最新ネタバレに関する投稿やおすすめ漫画についての投稿などを行っています!

ジャンプ作品のネタバレは発売日の18時頃までには投稿されますので、ぜひフォローしてチェックしてくださいね!

前の記事

つまり好きって言いたいんだけど、 のネタバレ!漫画プレイやMa…

次の記事

ONE PIECE(ワンピース)1000話のネタバレ最新速報!…